2011年11月30日水曜日

クリスマスカード♪

今日は風もなく、ポカポカ暖かいですね。

なんと、クリスマスカード♪ いただいちゃいました。(*^_^*)


とても嬉しくて、私の心もポカポかになりました。
ありがとうございました。
Excelの宿題だったんですけどね。

そしたら、どうしても 「フチなし印刷」 のインパクトをご紹介したくなりました。で、急きょ今日のレッスンは、筆グルメを使ってのクリスマスカード作りに変更!


またまた、素敵なカードが完成!
贈る相手が決まっていると、どんどんイメージが湧いてきますね。



本文とは関係ないのですが (^_^;) 、ピンク色のポインセチア。
渥美半島は全国指折りの園芸地帯なんですって。
色がとてもきれいです♪
クリスマス気分もアップしますね!




◆ Canon クリエイティブパークのウェブサイト
      http://cp.c-ij.com/ja/index.html
      けっこう前から使わせていただいています。
      印刷するだけですぐに使える素敵なグリーティングカードがみつかります♪
      ペーパークラフトは子供向け?というより大人も一緒に楽しめますよ。

      年賀状の素材はこちらから↓
      http://cp.c-ij.com/ja/event/nenga/index.html
      こちらのサイトは同じ作者の作品をまとめてみることができるのでイラストの組み合わせも考えやすいですね。






☆・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月28日月曜日

ことば で 伝えよう♪

街のあちこちでクリスマスの飾りを見かけるようになりましたね。
夕方買い物の道中、キラキラしたイルミネーションに子供も私もニコニコです。

さて、いよいよ年賀状準備始めましょうか。
年賀状には、アイデアと素材とちょっとしたマナーと相手を思う気持ちが必要かなと思います。

今日は、日本郵便のホームページをご紹介したいと思います。
年末のこの時期、日本郵便では「 郵便年賀.jp 」 という期間限定サイトを開いています。

年賀状をオンラインで購入できたり、年賀状イラストや年賀状作成ソフトが無償ダウンロードできたりと、さまざまなサービスが提供されています。

今週は、この中からおススメのサービスを紹介していこうと思います。

まずは、こちら。

◆ しんねんことば|郵便年賀.jp

      http://yubin-nenga.jp/kotoba/index.html#/top/6

       ↓詳しい使い方はこちらをご覧ください↓
      http://yubin-nenga.jp/kotoba/index.html#/about


みなさん、覚えてますか?「Air書道」。
「しんねんことば」は「Air書道」の日本郵便版みたいな感じです。

筆を使ってメッセージを書き、作品を投稿してみなさんに評価いただく。
言葉をテーマにしていますので、お好きな言葉をキーボードから打ち込んで投稿することもできますよ♪

投稿してもしなくても、作った作品をイラストとして自分のパソコンに保存できるのもよいですね。
また、上位作品は、プロの書家が書き下ろしてくれるんですって。

投稿された作品の中には、とても気持ちが伝わってくるものもあります。ふと目にとまった作品には、投票してみるのもいいですね♪



私もみなさんに感謝の気持ちを

郵便年賀.jpの紹介は、まだまだ続きます。(^_-)-☆


☆・・・・・・・・・・・・HPじゃなくてブログだった(゜o゜)。ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月24日木曜日

フォトコラージュ♪



フレームモザイク

写真パイル

みてください。このいい感じ (^_-)-☆ の写真たち。
もとは、ばらばらの写真だったんですが、フォトコラージュで1枚にまとめてみました。

以前、パノラマ写真をご紹介しましたが、これも作成にかかる時間はほんの数分。

必要な写真を選択して、ボタンをクリック。はい。終わり。感動です。



今回、ご紹介するフォトコラージュの方法は、Eテレ「中高年のためのらくらくデジタル塾(年賀状も自由自在 デジタル写真徹底活用法)」を参考にさせていただいてます。
 ☆私も、へぇ~と勉強になることが多い番組です。いや、多くはない。いちお、私、先生ですから、ここは、ないと言っておくべき??



コラージュソフトはインターネットで検索をすれば、無料のものがいくつか見つかります。

今回取り上げるのは、Googleから無償提供されている 『 Picasa (ピカサ) 』 でございます。

   ◆ Picasa のダウンロードはこちらから

Picasa3.8をダウンロードをクリックしてダウンロードしてインストールしてくださいね
うまくいかないときは、画面の上の方や下の方にメッセージが出ていないか注意してみてくださいね


インストールが無事終えた方は、さっそく フォトコラージュ に Let’s TRY!!


□ まずは、Picasa3を起動します。

    おぉっ!いきなり写真が表示されてます。
    パソコンに保存されている画像データを一覧で表示してくれてるんです。
    とても便利ですが、複数人で使ってるパソコンの場合はどうなんでしょう。
    見られて困る写真がある人は気を付けましょうね。(^_-)-☆



□ 写真を選択します。

    クリックだと1枚ずつの選択なので、複数枚を同時に選択するように工夫しましょう。
    写真を選択すると、写真が青枠で囲まれた状態になります。

    ☆ 工夫その1 【連続したファイルの選択】 ここから ここまで全部っていう場合

              1つ目のファイルをクリックで選択 ここから)
              最後のファイルをShift キーを押した状態でクリック ここまで)

    ☆ 工夫その2【連続していないファイルの選択】 これと これと これと っていう場合

              1つ目のファイルをクリックで選択 (これと
              次に選択したいファイルを Ctrl キーを押した状態でクリック これと)
              さらに次の選択したいファイルを Ctrl キーを押した状態でクリック、以下続く これ)


□ 選択した写真をコラージュさせます。

    画面下方にある「コラージュ」というボタンをクリック。上の写真の赤色の四角で囲んだ部分です。


         ※ フォルダ内全ての写真を使ってコラージュする場合は、選択せず、
            いきなり画面上の写真コラージュを作成ボタンをクリックしてもOKです。

□ できました!が、もっとよくするため編集しましょう。


      ☆ 編集例 その1【コラージュの種類を変更】

              画面左上にある▼をクリックして、コラージュの種類を変更しましょう。
              
             
      ☆ 編集例 その2【レイアウトや写真の位置を変更】

              作成したコラージュの下にボタンがいくつかありますね。
              これクリックすると、レイアウトの変更や写真の入れ替えができます。

      ☆ 編集例 その3【自分の考えで、写真を移動】

              ここまでくると、お気に入りの写真を目立つところに入れたいとか思いますよね。
              できますとも♪
              ドラッグ&ドロップで写真の入れ替えができます。
              右クリックすれば、写真の回転や削除などができます。

              ただし、気を付けましょう。
              アレコレ自分好みに編集したら、編集例その1、その2、やっちゃダメですよ。
              リセットされちゃいます。(>_<)

□ いよいよ完成!保存しましょう。

     コラージュの作成ボタンをクリックして保存しましょう。
     マイピクチャフォルダ内の「Picasa」フォルダに保存されます。
                 

お疲れさまでした。なれてしまえば、1つのコラージュ作成するのにほんの数分です。


JPEGファイルで作成してくれますので、コラージュで作成したものは1つの写真のように扱えるのがいいですね。コラージュしたものをさらにコラージュするとか。

年賀状などの素材に利用してもいいですね。


コラージュに目覚めた方は、フリーソフトにもっと面白い配置のできるものもあるようですので、調べてみてはどうでしょうか。

では。   (V)o¥o(V)    ←これバルタン星人(あ、全然本文とは関係ありませんけど…。)



◆ Picasa スタートガイド
      使い方の詳細を知りたい方は、こちらをご覧ください。

   


☆・・・・・・・・・・・・これを使って子供たちの写真整理をしようかな。ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。



yanapaso.com

2011年11月22日火曜日

はちみつと生姜で 温まろ♪

急に、冬めいてきましたね。
外はビュービュー。((p(>_<)q)) さむーいっ!


こんな日は、体が芯から温まる飲み物で ほっこりしたいものです。


この冬、私のおすすめは、『 生姜はちみつ 』 ♪

運よくゲットした、はちみつ 大 ボトル!

前から狙っていた、「生姜はちみつ」を作るチャンスです。 (^^)v


ところで、「生姜はちみつ」って??
レシピなんて知りませんでした。アハっ。とりあえず、パソコンで検索、検索。

「はちみつ」 「生姜」 ポチッ♪

たくさん検索結果出てきましたね。レシピを調べつつ、冷え性対策の知識も仕入れつつお気に入りをみつけます。

うーん。生姜はスライスしても、すりおろしてもよいのね。すりおろすと 料理にも使えるのねぇ。
φ(..)メモメモ

というわけで、今回チャレンジしたのはコチラのレシピ。


レシピを検索すると、結局、 クックパッドにたどり着くことが多いですね。登録されているみなさん、料理の写真をおいしそうに撮って公開してらっしゃるので、料理とは違うところでも なるほど…、と思いながらレシピお借りしています。 いつもお世話になってます♪

ところで、「万能生姜はちみつ」 お湯で割るだけでもおいしいし、紅茶に入れてもOK。ちょっとしたお料理の隠し味にもなります。私は、ブリ大根にちょこっと入れましたが、おいしかった♪


この冬のお気に入りを見つけて、寒さを乗り切りましょうね。(^_-)-☆

     

☆・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月21日月曜日

応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 ランキング参加から早いもので1週間がたちました。

おかげさまで、

      田原情報 ランキング                        ………  第 4 位 ワーイ \(^o^)/


      パソコン教室・サポート ランキング      ………  第 8 位 ワーイ \(^o^)/

でございます!!

ワーイ \(^o^)/ワーイ \(^o^)/ワーイ \(^o^)/ワーイ \(^o^)/ワーイ \(^o^)/ワーイ


順位に振り回されることなく、マイペースにブログを続けるぞ!と思っていたのですが、
いざ、順位がでてくると もうちょっと頑張っちゃおうかな とモチベーションもあがります。


自分もそうなんですが、いろいろな記事読んでも、クリックっていうひと手間かけるってあまりないんです。だからこそ、ブログ訪ねていただいてクリックまでしてくれるって、ほんとに嬉しいんです。
最近は、よその記事を訪ねたらポチってくるようになりました♪

ありがとうございます♪



ところで、ランク付けされてみると いったいどんな基準でポイントがつくんだろう?と気になってきます。簡単にご説明を。

まず、みなさんからいただいた1クリックは、10ポイントに換算されます。
そして、やなぱそブログが登録しています「田原情報」と「パソコン教室・サポート」2つのカテゴリにポイントが分配されます。ポイントの分配はブログ主が決めることができまして、私は配分を五分五分にしております。そしてそして、1週間分のトータルでランキングが決まります。

つまり、1クリックいただくと、2つのカテゴリに5ポイントずつが加算されるんですね。


さらに つらつらと、ヘルプをのぞいてみて、ハッと気が付きました。

ブログ村では、ご自分でのクリックは一日に一クリックまでしかポイントには反映されません。ご自宅や会社の中、漫画喫茶(インターネットカフェ)の中、同じパソコン、同じ無線LANなどではたとえ違う人間が別々に押したとしてもそれはあなた自身が押したということにさせていただき、ポイントにならない場合がございますので予めご了承くださいませ。 
にほんブログ村ヘルプより


やなけん(柳田建設株式会社 いつも大変お世話になっております。)のパソコンでクリックしてもダメじゃん。同じ無線LANだ…。ozr…。

じゃ、みなさん 自宅のほうで…。笑。ずうずうしいですね。笑。




これからもよろしくお願いしま~す。(*^_^*)



☆・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月20日日曜日

教室にヒーロー誕生か!?

さっき、何気なく見たYahoo!ニュースに 「ご当地ヒーローの経済効果は」 との文字がありました。

当たれば100億円以上!の経済効果もあるんだそうです。


そうだよな~。ウチの4才の息子も大好きだもんなぁ。戦隊もの。
日曜日の朝は、早起きですよ。海賊、フォーゼ、プリキュアの3本立てですもん。笑。


ちなみに、田原市のご当地ヒーローは、「環境戦隊たはらエコレンジャー」。
イベントはもちろん、広報たはら などに登場して、市民にエコのいろいろを教えてくれます。

たまに、図書館でも展示されて…、いや、活躍してますね♪


環境戦隊たはらエコレンジャー
(2011エコフェスタPR 広報たはら より)

ゴミゴミンとリサイクルレンジャー(広報たはら より)
ちなみに、ご当地レンジャーをまとめたホームページがありました。
その中から、たはらエコレンジャーを抜粋。
=====================================================================================
◆ 超級バラエティ研究所:ローカルヒーロー編 より
   http://infoseek_rip.g.ribbon.to/qvarie.hp.infoseek.co.jp/var/local/local23.htm


環境戦隊たはらエコレンジャー
田原市長が悪の組織《オンダンガー》に対抗するために作り出したサイボーグ戦隊。
環境破壊を企むオンダンガーに立ち向かうため秘密特訓を行っている。
新エネレンジャー(不明)
・必殺技:クリーンビーム
レッド。太陽と風をエネルギーにするヒーロー。
 クリーンビーム:新エネレンジャーのベルトにさしてある光線銃。
  ビームをくらうと、自分の意思とは逆の行動を体が勝手にするようになる。
省エネレンジャー(不明)
ブルー。エコライフ運動を市民に勧める。
リサイクルレンジャー(不明)
銀色の戦士。ゴミのリサイクル運動に励む。
菜の花レンジャー(不明)
紅一点でイエロー。“菜の花エコ”運動に励む。
グリーンレンジャー(不明)
名前の通り緑の戦士。田原市を緑あふれる街にするため頑張る。
田原市長
愛知県田原市の市長。《たはら環境防衛軍》を密かに結成し、オンダンガーの悪事に立ち向かうため、
隊員5人を自然をエネルギー源とするサイボーグ《たはらエコレンジャー》に改造した。

オンダンガー(不明)
環境破壊を目論み、田原市の市長の座を狙い、田原市を占領しようと企む悪の組織オンダンガーのボス。
ゴミゴミン(不明)
オンダンガーが送り込む、覆面とだぶだぶズボンの、全身黒ずくめの男。背中に漢数字の大字で番号がふってある。
人目のつかないところでゴミをばら撒いていたが、クリーンビームをくらってゴミを拾うハメになった。

=====================================================================================

裏設定がしっかりしていてビックリ。真偽のほどは不明です…。間違っていたら、ごめんなさい。


ウチも つくろうかな…。 『 オフィス戦隊 ヤナパソルンジャー 』

   ☆ ワードブルー   ☆ エクセルグリーン   ☆ アクセスレッド
   ☆ パワポオレンジ   ☆ アウトルックイエロー

   ☆ ウィンドウズシルバー

ワードブルーは頭に「W」のマーク。
得意技は、年賀状作り。必殺、「テキストの折り返し」で自由自在に素材を配置!

うーん。もっといろいろひねりを入れなければ…。
やっぱり、設定は大事だな。

つづく ……かな?


☆・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月17日木曜日

駿府と寸法

文章を入力していると、意外な単語に戸惑うことがあります。

今日は、「駿府」(すんぷ) にはまって、イライライライラ。ってほどでもないか…笑。
実はこれ、「寸法」って入力したつもりなんですよ。

「SUNPU」
「SUNPOU」

ほら、似てるでしょ。しかも、キーボード見てください 「P」「O」「U」の位置。近いでしょ。

「ぽ」 PO は、小指、薬指の順に使うので、打つのにちょっと戸惑っちゃう。

図面を引くためのソフトに、AutoCAD LT ってあるんですけど、そのサブ教材を作っていて、「寸法」を何回も入力することに…。
そのたんびに、駿府…。さすがに、終わりのころにはなれましたけど。ふんっ。
おまけに、寸法値位置とかって、ねぇ。(@_@)

ちなみに、Wordの検索機能を使って調べたところ、実に85回、寸法と入力したことがわかりました。

ちゃんちゃん。

☆・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月15日火曜日

アイタタタ (>_<)

やっちゃいました。スライサーで親指の腹をスパッと。

そして、おまけに血を見た私は、貧血を…。
実のところ、ほとんど出血してないんですよ…。どうも弱いらしいです。
書いてたらまた気が遠くなってきた…。笑。

もともと超健康体で、中学・高校 皆勤賞!\(^o^)/ 真面目だったんですね♪
骨折や縫うほどのケガもしたことなく。出産するまでは点滴の経験もなかったくらい。
だからかな?
ちょっとした風邪やケガで大騒ぎしてしまうのは…。



右手の親指、バンソーコーしていると日常生活いろんなところに支障がでます。
※ 今回のケガは客観的に見てたいしたことないのですが、私の中では大怪我なんです
ですが、パソコン操作にはほとんど影響ありません。

あぁ、入力に右手の親指使ってなかったんだぁ。ささやかな発見です!



ところで、みなさんは絆創膏のこと何て呼びますか?

  バンドエイド? カットバン? リバテープ? サビオ? キズバン?

地域によって呼び名が違うんだそうです。

どの地域の人がどんな呼び名を使っているのか?
そんなことを真面目に研究されているのが、東京女子大学の篠崎晃一先生。

絆創膏のほかにも、自分が実際使ってる言葉が方言だったなんて…。無視できない現実がいろいろ明らかになります。ぜひ、「共通語な方言」訪ねてみてください。


◆ 「WEB日本語」のウェブサイト
    http://www.web-nihongo.com/index.html
   Web日本語は、みなさんと小学館国語辞典編集部とでつくる、日本語を楽しむためのサイト なんだそうです。
   普段何気に使っている言葉、
   
篠崎晃一先生による「共通語な方言」
   http://www.web-nihongo.com/column/hougen/index.html

   バックナンバーはコチラから↓
   http://www.web-nihongo.com/back_no/bk_hougen/backnumber.html

   なかでも衝撃的だったのはこちら↓ 信号はパカパカする?当たり前じゃん!と思った方必見。
   http://www.web-nihongo.com/back_no/bk_hougen/10_1002.html
   


☆・・・・・・・・・・・・ちなみに私はバンドエイド♪ ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。


yanapaso.com

2011年11月14日月曜日

ブログランキング参加しました



ブログランキングへ参加しました。
ちょっと迷ってたんですけど、思い切って始めることにしました。

どんな記事をかいたらいいのかな?喜ばれるかな?なんて、イマイチ明確な柱がないので、もう少しブログを続けて方向性を明確にしてから登録したほうがいいのかな。なんて思ってたんです。


が、グリル華さんがランキング参加されたのを機に応援がてら、ちょくちょくランクインしているブログ訪ねるようになったんです。カテゴリ(分類)もたどってみたら、パソコン教室のブログが集まってるとこもみつけました。なんというか、普通にネット検索していてもたどり着かない、面白いブログがいっぱいで♪ なんとなく、この人達とお近づきになりたいなと思ったんです。

それには、おなじ土俵に立つべき?とか思っちゃって。夜中は危険、みなさんもご注意を。
ついその勢いでブログランキングへ参加…。参加しちゃったんですねぇ。

どうなるかは分かりませんが、どうぞ皆さんお付き合いくださいね。


◆ にほんブログ村のウェブサイト
今回はこちらのランキングサイトに登録することにしました。
詳細に分類されているので、ピンポイントで同じ趣味を持つ人をみつけることも可能!田原市のランキング必見です。
ブログをしていない方でも、楽しめます♪ランキング上位のブログ記事は面白いですよ。


☆・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございました・・・・・・・・・・・・☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ   にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

ブログランキング参加しています。応援の1クリックお願いいたします。

yanapaso.com

2011年11月12日土曜日

晩秋の



サザンカ♪サザンカ♪咲いた庭♪
冬の訪れを感じる中で、ほっとひと息つけた日ですね。なにげに庭に出たら花があちこち咲いていてビックリでした。
山茶花の花言葉のひとつは、困難に打ち勝つです。山茶花って好きだなぁ。笑。

2011年11月9日水曜日

ぱりこんきょうしつ??



これを見た子が 大きな声で言いました。
「や・な・ぎ・だ・ぱ…」 「り!」 ozr …。「そ」です…。

秋のキャンペーンちらし についで、パソコン教室の看板を作ってみました。
シンプルにしたつもりですが…。にぎやかになっちゃいました。

ちなみに、当教室では看板にあるものの他、

パソコン入門・Windows・タイピング・デジカメ・お絵かき・うちわ作成・プリクラ作成
写真加工・ビジネスマナー・デザイン・映像・音楽・CAD入門 などなどなどなど

たくさんの講座をご用意しております。ないものはご相談ください。

「なんでもやります。やなぎだパソコン教室。」をモットーに今日も1日頑張ります!
yanapaso.com

2011年11月8日火曜日

ビュービュー

おはようございます。

ちょっと早起きしてパソコンに電源を入れました。
外では、風がビュービューです。

音だけ聞いているとゾーッとしちゃいます。

今日は、洗濯物大丈夫かな…。物干し台ごと倒れないよね…。なんて。
ウチの物干し台が倒れるんですよ。土台ごとバタンって…。っても過去に2度だけだけど…。

って、洗濯機を回さなければ!


◆ 田原リサイクルセンター 風力発電所 のホームページ

yanapaso.com

2011年11月2日水曜日

WordからJPEGファイルに変換??




秋のキャンペーンのチラシでございます。
いかがでしょう?秋らしさ感じていただけますか?

横にライン入れるのが私のおすすめです。どうぞ年賀状などにも応用してみてくださいね。



ところで、これですが、Word2010で作りました。
(旧バージョンにない文字の効果、配色など、時間のないなかで作成したので、とても助けられました。おすすめです。)

で、このHPに載せるために、Word → JPEG とファイルの変換が必要になったわけです。

みなさんなら、どんな方法考えますか?

手持ちのソフトによるところも大きいと思うので、三者三様たくさんの方法が出てくるんじゃないかと思います。

ちなみに、やなぱそは Word2010 → Word2010の「PDF/XPSドキュメントの作成」機能を使ってPDFに → フォトショップエレメントでJPEG保存 という流れで行いました。

ペイント好きとしては、プリントスクリーンからペイントに張り付けてという方法もありかな?と思ったのですが、たまたまPDFにしたファイルのアイコンで右クリックしたらこんな感じででてきたので、ラッキーでした。



半信半疑でフォトショップエレメントの文字をクリックしたのですが…。
PDFファイル普通に開いてきました。笑。あとは、なんとなく保存。ファイルの種類をJPEGにしただけですねぇ。

トリミングの手間がなかった分、ほんとにすんなり作業が終わったので あれ?? (@_@) って感じでした。

さすが、Adobeシリーズ。ちゃんと互換性を考えられてたんですね♪
思わぬ発見。ちょっとうれしかったです。


yanapaso.com

続 秋のキャンペーンご案内

秋のキャンペーンの詳細ページを作りました。
どうぞご覧下さい。

◆ 秋のキャンペーンのページ
  http://smile-yanapaso.blogspot.com/p/blog-page_02.html
yanapaso.com