さっき、本屋さんで本を買ってきました。
(マンガだったのは秘密です。しかも、すでに読み終わり…。今日はたまたまね、時間がね、取れてね……。)
今年の夏は、たくさん本を読んだなぁ。
小説、マンガ、パソコンの本…。全部で15冊くらいになるかなぁ。そんなに読んだの久しぶりです。
(巨人たちの落日は読了。最後の1冊は一晩で読んじゃった程、面白かったですよ。たまには、自分では選ばない本を読むというのも良いですね。)
全部買うとお財布がかなり寂しくなりますので、やっぱり図書館ですね。
ちょこちょこ行くようになると、よく行くコーナーでは、本も顔なじみになります。
あの広い図書館の、私の知らないところに私に必要な本があるのでは?
どこから2階にあがるんだろう? そんな疑問も出てきます。
そんなとき、お誘いを受けたのがこちらです↓。
===============================================================
本に出会う その2
―こども図書館活用法/親子で「楽しい図書館」―
―こども図書館活用法/親子で「楽しい図書館」―
2011年9月3日(土)2:00~3:30pm
場所:田原文化会館201会議室+図書館内関連コーナー
《子どもの本についてレクチャー&皆でディスカッション
→ 田原市学校図書館司書・児童担当司書も交えて、実際に本を探してみよう》
対象:子ども、保護者向け・定員15 組
参加費:(1組)500 円
ゲストサポーターズ:
読みきかせボランティア、くぬぎの会、
田原市学校図書館司書&児童担当司書
================================================================
こども図書館活用法!親子で楽しい図書館!!
面白そう♪
子供たちも本は嫌いではなさそうだし、子供の本のところにある階段になってる読み聞かせのお部屋(?)も大好きだし。(まあ、下の子は私が本を読んでるのを見ると、すぐ閉じにきますけど…。そうそう、先日の金原先生の講演会で、女の子は男の子とくらべて想像力が豊かだから、早い時期から文字ばかりの本でも読んで楽しめる。男の子が絵ばっかりの本を選んでもお母さん嘆かないでね。中学、高校生くらいで、ようやく楽しめるようになる。はまる子は はまるから、大人はその時代に良い本と出会えるような場をできるだけ整えてやることが大切なんですよ。っておっしゃっていました。)
時間も都合が良かったので、参加することにしました。まだ空きがあるとのことです。
図書館探検だぁ!な気分で参加してきます。
よかったら一緒に参加しませんか。